【筋トレ&ダイエット】明大前パーソナルトレーナー佐藤公治 

ボディメイク&ケアのパーソナルトレーニング(個別指導)。世田谷区「ティップネス明大前」&24時間ジム パーソナルトレーナー佐藤公治のブログ

首こりがあるときの注意とストレッチ

こんにちは、パーソナルトレーナー佐藤公治です。

 

 

首こりがあるときは、首周りを過度に圧迫したりしないよう注意が必要です。

 

首周りの筋肉は細く、血管や神経がたくさん通っているので、急な動きや強い負荷をかけると気分が悪くなったりする場合があります。

ストレッチをする際もゆっくりと、少しずつ伸ばしていくことが重要です。

 

 

また首こりは、パソコンやスマホの長時間の利用により、首の後ろ側が疲労することが多いですが、(頭が前側に出ることで)実際に硬く縮んでいるのは首の前側や胸筋であることが多いです。

(首の後ろにケガなどがある場合は、専門の治療が必要になります)

 

軽度のストレッチだと、両手を後ろに組んで背中側で肩甲骨を寄せ、胸を前方へ突き出すようにすると、胸筋や肩の前側を伸ばすことができます。

 

 

パーソナルトレーニングでは、首の側面・前側・後ろ側と一通りストレッチすることができます)

 

また、他の部位に問題があって首に負担がかかっていることもあります。

(腹筋を行うと「首が痛くなる」ということがよくありますが、この場合は腹筋がうまく使えていない⦅筋力が落ちている⦆ことで、首に負担がかかっているということになります)

 

運動が久し振りの方や、こり・痛みなどを感じるときは、体調のチェックも兼ねて全身を一通りストレッチすることがおすすめです。

(「ヒザが痛いから」とストレッチを受けに来ていただいた方に、一通り行ってみたら、首がとてもこっていたなどのケースもあります)

 

硬くなっている筋肉を伸ばすと歪みが整えられて姿勢が改善し、血行も良くなって疲労回復、トレーニングや日常の動作が向上するなどの効果も期待できます。

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

 

パーソナルトレーニングのご案内

世田谷区・フィットネスクラブ>>「ティップネス明大前」 (会員専用>>iTIPNESS

東京・神奈川の24時間ジム出張パーソナル>>「アスエミ」