こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。
(↑今朝のジムトレ。殿筋:ヒップとハムストリングス:太もも裏を行いました)
先日、「筋トレをすると、片側のヒザが痛い」というお客様に、パートナーストレッチを試していただきました。
(↓大腿四頭筋:太ももの表側のストレッチの例)
(↓ハムストリングス:太ももの裏側のストレッチの例)
太ももの表側・裏側のどちらか(または両方)が硬くなっているかは、個人差が多く見受けられます。
筋トレの動作で不自然な感じがする場合は、まず柔軟性をチェックしてみることがおすすめです。
(スクワットの場合、大腿四頭筋とハムストリングスのほか、腓腹筋やヒラメ筋:ふくらはぎの筋肉も伸ばしておくと、しゃがみやすくなります)
硬くなっている部位を伸ばしていくと筋肉の柔軟性が増し、可動域が広がって筋トレの効果も出やすく、また血行が促されて痛みを緩和・予防する効果も期待できます。
また、ブルガリアンスクワットなど片脚の種目でヒザに痛みを感じる場合は、無理せずいったん中止すること。
ヒザは横方向からの負荷に弱いので、殿筋群(ヒップの筋肉)や内転筋群(内ももの筋肉)のストレッチを取り入れて、骨盤の左右のバランスを整えることがすすめられます。
(↓殿筋のストレッチの例)
(↓内転筋のストレッチの例)
(対象とする筋肉に、適切な負荷がかかっているのではなく)痛みがあるときは、決して無理はしないこと。
10代・20代のときは自然と治っていたかもしれませんが、年齢を重ねてくると状況が悪化してくる心配もあります。
まず体をチェックして硬くなっている部位をよく伸ばしておけば、日常やトレーニング時も体が動きやすくなり、無理なく姿勢の改善や身体の引き締め効果を得ていくことが見込めます。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
●パーソナルトレーニングのご案内
世田谷区・フィットネスクラブ>>「ティップネス明大前」 (会員専用>>iTIPNESS)
東京・神奈川の24時間ジム出張パーソナル>>「アスエミ」