トライセプスディップスは、上半身を立てた状態でヒジを伸ばすことで、主に上腕三頭筋(上腕の裏側の筋肉、二の腕)や三角筋(肩)を鍛えることができます。腕の裏側が鍛えられることで腕を太くする・二の腕の引き締めなどに効果的です。
トライセプスディップスのやり方
・ベンチの中央に座り、両手を体の横に置いて、指をベンチにかけヒジが後方へ向くようにします。(最初は、床に手をついて行ってもよいです)
・腕を伸ばして体を支え、脚は前方へつきます。(負荷を高めたい場合は、ヒザを伸ばして脚もベンチに乗せたり、太ももの上にダンベルなどを乗せてもよいです)
・動作中、視線は前方へ向けておきます。
・息を吸いながらヒジを曲げ、上腕三頭筋(二の腕)と肩の周辺にストレッチが感じられるまでゆっくりと体を下ろしていきます。
・体を十分に下げたら、息を吐いて腕を伸ばし、体を持ち上げていきます。ヒジを伸ばしたところでいったん静止して、繰り返します。
トライセプスディップスで鍛えられる筋肉
上体を立てたポジションでヒジの関節を伸展する(伸ばす)ことで、主に上腕三頭筋(上腕の裏側の筋肉、二の腕)を鍛えることができます。
また、肩関節が屈曲する(腕を前方へ出す)ことで、三角筋(肩)前部と大胸筋の鎖骨部(上部)も補助的に鍛えられます。
トライセプスディップスの効果
ボディメイクでは二の腕の引き締め・腕を太くするのに効果的です。可動域全体を使って行えば、肩の前面や胸の上部の発達を促すことができます。
スポーツでは体を支える・押す・ヒジを伸ばす動作、体操などで体を支える、格闘技で相手を突き放す・床を押す、球技で投げる・ラケットやバットを振る際などに役立ちます。
まとめ
・トレイセプスディップスは、上体を立ててヒジ・肩を伸ばすことで、主に上腕三頭筋(上腕の裏側の筋肉、二の腕)、三角筋(肩)前部、大胸筋の上部などを鍛えることができます。
(体を上げ始めたところでまず三角筋・大胸筋が働き、終盤で主に上腕三頭筋が働くようになります)
・上腕三頭筋を効果的に鍛えるには、わきを軽く閉め、ヒジが後方を向くようにして行います。(ヒジが開くと、大胸筋の下部や広背筋⦅背中⦆の働きが大きくなります)
また手は腰のすぐ後ろ、腕が体幹から大きく離れない位置につくようにします。
・最初は可動域は狭めて、床に手をついたり、上半分でヒジの曲げ伸ばしを行うようにしてもよいです。
動作に慣れてきたら体を少しずつ深く沈めたり、また太ももにダンベルなどを乗せて行うと、強度を上げて上腕三頭筋・三角筋・大胸筋などを刺激することができます。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。