【筋トレ&ダイエット】明大前パーソナルトレーナー佐藤公治 

ボディメイク・ダイエット・腰痛肩こり予防など。世田谷区「ティップネス明大前」&24時間ジム パーソナルトレーナー佐藤公治のブログ

筋トレ

【筋トレ】筋肉量を増やすピラミッドセット法

筋力・筋肉をつける一番シンプルな考え方は、より重いウェイトを使ってトレーニングすることです。 理論的には、トレーニング開始時がもっともエネルギーがあるので、最初にもっとも重いウェイトを挙げればいいことになります。 ただし、筋肉や腱が温まって…

【筋トレ】ハムストリングス(太ももの裏側)を鍛えるメリット

脚の基本エクササイズであるスクワットやレッグプレスは、主に大腿四頭筋(太ももの表側の筋肉)と大殿筋(ヒップ表面)が鍛えられます。 慣れてきたら、個別にハムストリングス(太ももの裏側)を鍛えるエクササイズも加えると、後面から見たときの脚の見栄…

【筋トレ】老化防止には○を支える筋肉

直立・歩行をスムーズに行うには、抗重力筋と呼ばれる「頭(体)」を支える筋肉群を維持する(または増やす)ことが大切になります。 下腿(ふくらはぎ)・大腿四頭筋(太ももの表側)・ハムストリングス(裏側)・大殿筋(ヒップ)・腹筋・脊柱起立筋(背筋…

【筋トレ】ウエスト引き締めのコツは○○○○

ウエストを引き締めるためのコツ ウエスト引き締めには、全身を「バランス」よく鍛えるほうが効率的です。 腹筋やヒップアップなど、気になる部分があるとその部位のトレーニングに偏りがちですが、実際には「部分痩せ」は現実的ではありません。 (理論的に…

【筋トレメニュー・一覧】各部位の筋トレ種目のやり方と効果

当ブログで解説している筋トレ種目のやり方と効果の一覧です。 各部位の筋肉をバランスよく鍛えると、体型の改善・ケガの予防・体の引き締め・アンチエイジングなどの効果が見込めます。 ぜひ、ご参照ください。 ▼初心者の方向け・ジムメニューの例はこちら …

【筋トレ】ダンベルとマシンはどっちが効果的?

フリーウェイトのメリット・デメリット フリーウェイト(バーベルやダンベル)の特徴は、全体的な筋力・筋肉量を増やすのにより効率的なこと。 例えば、ベンチプレスは主に大胸筋や上腕三頭筋(上腕の裏側、二の腕)・三角筋前部(肩の前側)が鍛えられます…

【筋トレ】ヒップアップに効くのは○○○を伸ばす動作

殿筋(ヒップの筋肉)の構造と働き 「フルスクワットで、完全にしゃがんだ状態から立ち上がっていく1/3の動作では、主に大殿筋(ヒップ表面の筋肉)に効くことがわかった」 ━アーノルド・シュワルツェネッガー(70~75・80年ミスターオリンピア:ボ…

【筋トレ】大胸筋上部に効くインクラインベンチプレスの角度は?

大胸筋の構造と働き 胸板を形づくる大胸筋は、胸の前面を覆う扇状の筋肉で、鎖骨部(上部)・胸肋部(中部)・腹部(下部)から成り、それぞれ作用する方向が少しづつ異なってきます。 大胸筋の主な働きは、肩関節を水平内転する(横に広げた腕を前方へ押す…

【筋トレ】カーフ(ふくらはぎの筋肉)を鍛えるには

ふくらはぎの筋肉を鍛えるには 「『あなたのようなカーフ(ふくらはぎ)をつくりたい』というと、パークはマシンに500ポンド(約225kg)の重りを積んでカーフレイズの最初のセットを始めた」 ━アーノルド・シュワルツェネッガー(70~75・80年…

【筋トレ】大胸筋に効かせるベンチプレスのやり方

ベンチプレスで鍛えられる部位 ベンチに仰向けになってウェイト(バーベルやダンベル)を挙げるベンチプレスは、主に大胸筋や上腕三頭筋(上腕の裏側、二の腕の筋肉)が鍛えられます。 ▼大胸筋中~下部を鍛えるベンチプレス ▼大胸筋上部を鍛えるインクライン…

【筋トレ】脚を引き締める「予備疲労法」

脚・ヒップを鍛えるのに効果的なエクササイズ 下半身の筋肉を鍛えるには、各種のスクワットやレッグプレスから行うと効果的です。 膝や股関節を曲げ伸ばしすることで、大腿四頭筋(太ももの表側)・大殿筋(ヒップ)を主体に、ハムストリングス(太もも裏側…

【筋トレ】肩の丸みをつくるアーノルドプレスのやり方と効果

三角筋の働きと基本種目 三角筋(肩の筋肉)は、主に肩関節の屈曲(ものを頭上へ挙げる)動作に働きます。 三角筋の筋力・筋肉をつけるには、バーベルやスミスマシン(バーベルを固定したマシン)で行うショルダープレス、ダンベルプレスなどが効果的です。 …

【筋トレ】腕を太くする方法!上腕二頭筋の盛り上がりをつくる鍛え方

上腕二頭筋の構造と働き 上腕二頭筋(上腕の表側、力こぶの筋肉)は、外側の長頭と内側の短頭で構成され、肩甲骨から前腕部に付着しています。 上腕二頭筋は、主にヒジ関節を屈曲する(曲げる)働きがあります。 腕を太くするには、腕の筋肉に過負荷(日常以…

【筋トレ】上腕三頭筋(二の腕)を引き締める筋トレメニュー2選!

上腕三頭筋の働きと構造 じつは、上腕二頭筋(上腕の表側、力こぶ)より上腕三頭筋(上腕の裏側、二の腕)のほうが、体積が大きい筋肉になります。 ただし、日常ではあまり使われない筋肉なので、意識的に鍛えていないと衰えてたるみやすい部位でもあります…

【筋トレ】背中の筋肉を効果的に鍛えるメニュー2選!

背中の筋肉を鍛える効果 パソコンやスマホの普及により、頭や肩が前のめりになって背中が丸まり、円背(猫背)気味になる方が多くいらっしゃいます。 頭が前に出てくる肩こりの要因になったり、また姿勢が悪くなって老けて見えるという調査もあります。 これ…

【筋トレ】腹筋を鍛えるには体を○○○こと

腹筋の構造と働き 腹直筋(腹部正面、いわゆる腹筋)は、恥骨から肋軟骨(骨盤正面からろっ骨)に伸びる筋肉で、主に体幹を屈曲する(体を前方へ「丸める」)働きがあります。 そのため、腹直筋を効果的に鍛えるには、仰向けになって肩をわずかに上げ、腹部…

【筋トレ】体形を良くするための「筋幻惑法」とは

筋トレをしても効果が出ないのは何故? ボディメイクのための筋トレでは、各部位の筋肉を中間回数(8~12回)を目安に鍛えていくのがもっとも基本的なやり方となります。 そうして10~12回以上、楽にウェイトが挙げられるようになったら、次回のトレ…

【筋トレ】初心者は何から?初めての方のジムメニューの例

筋トレジムが初めての方の筋トレメニューは、体の大きい筋肉(脚・胸・背中)から鍛えていくのがもっとも一般的です。 例えば、脚にはスクワット、胸にはベンチプレス、背中にはロウ種目など。 ジムにはたいていの場合、ダンベルが1~10㎏のセットから用…

【筋トレ】筋肉に効かないのは何故?効果的に効かせる方法2選!

「スポーツの練習」と「体づくりのための筋トレ」の違い スポーツで上達するには、できるだけ無駄な力は使わずに動作が行えるよう、全身を使って反復して必要な動きが身につくように繰り返し練習を行います。 (重量挙げやパワーリフティングなど、挙げられ…

【筋トレ】回数と重量はどっちが大事?

高重量と高回数、それぞれのメリット・デメリット 「私は扱える重量そのものより、そのウェイトで、そのセットで何回挙げられるかに興味がある」 ━アーノルド・シュワルツェネッガー(1970~75・80年ミスターオリンピア:ボディビルチャンピオン)の…

【筋トレ】分割法・週2~6回の組み合わせ方の例

週2回の分割法の例 1日目:上半身主体(胸・背中・肩・腹筋) 2日目:下半身主体(大腿⦅太もも・ヒップ⦆・上腕二頭筋・三頭筋⦅腕⦆・カーフ⦅ふくらはぎ⦆) などの組み合わせ方があります。 月・木あるいは水・金など、間に2~3日の休養日をはさん…

【筋トレ】全身法と分割法どっちがいい?

全身法のメリット・デメリット 筋トレの全身法は、各部位(脚・胸・背中・肩・腕・腹筋など)のベーシック種目を主体に、1種目ずつ一日で全身を鍛える方法です。 初心者でまだ筋力が十分でない場合は、週2~3回全身法でトレーニングすると、頻度が多いの…

【筋トレ】筋肉にカットをつけるアイソレーション種目とは

筋トレのアイソレーション種目とは、特定の筋肉を個別に・重点的に鍛えるエクササイズをいいます。(一つの関節のみが動くので、単関節種目とも呼ばれます) 反対に、ベーシック種目は複数の関節が関与し(そのため、複合種目とも呼ばれます)、より多くの筋…

【背中の筋トレメニュー・一覧】やり方と効果

こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。 これまで更新した、背中の筋トレメニュー・一覧です。 背中が鍛えられていると逆三角形の上半身がつくられ、また代謝(エネルギー消費の割合)も上がってシェイプアップにも効果的です。 日常でも姿勢が良…

【前腕の筋トレ】ダンベルリストカール

ダンベルリストカールは、ヒジから下の前腕を太ももやベンチに固定して手首を曲げ伸ばしすることで、前腕を強化することができます。グリップを強化し、スポーツや他の筋トレの種目の補助にも役立ちます。 ダンベルリストカールのやり方 ・両手もしくは片手…

【腹直筋(腹筋)の筋トレ】ケーブルクランチ

ケーブルクランチは、ワイヤーを引くマシンを使うことで、負荷をかけて腹直筋(腹筋)上部や腹斜筋(わき腹)を鍛えることができます。 ケーブルクランチのやり方 ・ケーブル(ワイヤーを引くマシン)の滑車を上部にセットして、ロープハンドルを取りつけま…

【三角筋・僧帽筋上部(肩・首の付け根)の筋トレ】アップライトロウ

アップライトロウは、バーベルやダンベルを体に沿わせてヒジを上げることで、主に三角筋中部(肩の側面)と僧帽筋上部(首の付け根)が鍛えられ肩幅を広げるのに効果的です。 アップライトロウのやり方 ・直立して、バーベルまたはダンベルを肩幅からやや狭…

【上腕二頭筋(力こぶ)の筋トレ】プリチャーカール

プリチャーカールは、上腕をベンチに固定してヒジを曲げることで、上腕二頭筋(力こぶの筋肉)を重点的に鍛えることができます。 初代ミスターオリンピア(1965・66年ボディビル世界チャンピオン)、ラリー・スコットが愛用し、50cm以上の太い腕を…

【大胸筋下部・上腕三頭筋(二の腕)の筋トレ】ディップス

ディップスバー(平行棒)を利用したディップスは、自重でも大胸筋下部や上腕三頭筋(二の腕の筋肉)・三角筋(肩)などが鍛えられるエクササイズです。上体の角度や手の幅を変えることにより、鍛えられる部位や強度に変化をつけることができます。 ディップ…

【大胸筋・上腕三頭筋(二の腕)の筋トレ】プッシュアップ

プッシュアップ(いわゆる腕立て伏せ)は、主に大胸筋・上腕三頭筋(二の腕)・三角筋(肩)前部が鍛えられます。 道具なしでいつでも行えるので、ジムに行けないときに自宅でもできる代替メニューになります。 またジムトレでも、筋力のある上級者の方は胸…